-
NAPAPIJRI ジップアップジャケット
¥5,000
SOLD OUT
size(実寸cm) 着丈 約68cm 身幅 約56cm 肩幅 約48cm 袖丈 約67cm size(おおよそのJPサイズ) M~L condition used ジップ部に欠けアリ(ダブルジップ共に使用はできます) comment NAPAPIJRIのジップアップジャケットです。 NAPAPIJRIとは1987年にイタリアで創業されたレジャーウェアブランドです。 ブランドタグのノルウェーの国旗は、20世紀初頭にノルウェーから偉大な探検家が多数輩出されていたことへのリスペクトで、ナパピリは「旅」をブランドフィロソフィーとして掲げています。 このジャケットはアームや身幅も細めの作りで体にフィットするようなシルエットをしています。 ポケットはジップ付きのポケットがフロントに二つと、内ポケットが左側にひとつあります。 ダブルジップの仕様ですが、ジップの最初 の方に1つ欠けがある為、気をつけてジップを上げていただくかたちとはなります。 裾部ばドローコードで調節可能です。 デザインこそシンプルですが、その分左腕、左胸のナパピリのロゴが目立ってカッコいいです。 表地はコットンでくたっとした古着感が、新品のものでは出せない雰囲気を持っていて、かなり好みのジャケットとなっています。 (着用スタッフ 177cm 細身)
-
NAPAPIJRI 中綿ジャケット
¥6,500
size(実寸cm) 着丈 約68cm 身幅 約56cm 肩幅 約48cm 袖丈 約67cm size(おおよそのJPサイズ) M~L condition used 裾部右側ダメージあり(18枚目) 裾部のドローコード抜けています comment NAPAPIJRIの中綿入りジップアップジャケットです。 NAPAPIJRIとは1987年にイタリアで創業されたレジャーウェアブランドです。 ブランドタグのノルウェーの国旗は、20世紀初頭にノルウェーから偉大な探検家が多数輩出されていたことへのリスペクトで、ナパピリは「旅」をブランドフィロソフィーとして掲げています。 このジャケットはライナーを想定したデザインなのか、体にフィットするような少しシェイプの効いたシルエットをしています。 カラーは濃いオレンジで、軍モノとも相性が良く、かなり目立ちますがかなりカッコいいです。 ポケットはジップ付きのものがフロントに二つと、内ポケットが左側についています。(あえて表地のオレンジの生地でパッチポケットにしているところが地味にかわいいデザイン) 中綿もしっかり目に入っており、保温性も充分です。 デザインこそシンプルですが、その分左腕、左胸のナパピリのロゴが目立ってカッコいいです。 表地はコットンでくたっとした古着感が、新品のものでは出せない雰囲気を持っていて、かなり好みのジャケットとなっています。 (着用スタッフ 177cm 細身)
-
オランダ軍 ケミカルプロテクトパーカー
¥12,000
size(表記) MIDDEN size(実寸cm) 着丈 約84cm 身幅 約71cm 裄丈 約84cm size(おおよそのJPサイズ) L〜XL condition used comment オランダ軍のケミカルプロテクトパーカーです。 化学兵器から体を守るために使用された防護服となっています。 生地は表面がコットンポリで内側が化学物質を吸収する活性炭がコーティングされた特殊な生地を使用しています。 着丈が長めで袖や首周り、裾の部分が絞れるようになっていて保温性に優れています。 かなり厚めの生地感で真冬でもがっつりアウターとして着ていただけると思います。 胸のポケットはサイドにマチがあって面ファスナーで開閉が可能です。 スモックのように被るタイプの為、フランス軍の山岳部隊のパーカーが高騰してきていて、買えないという方にもお勧めしたいアイテムになります。 また、これよりワンサイズ大きいGROOT表記のものが多い商品のためMIDDENのサイズでこれだけ裏面も綺麗な個体もなかなか珍しいと思います。 (着用スタッフ 177cm 細身)
-
オランダ軍 フィールドパーカー
¥6,700
size(表記) Maat 88×92-180 size(実寸cm) 着丈 約78cm 身幅 約55cm 肩幅 約47cm 袖丈 約57cm size(おおよそのJPサイズ) M~L condition used comment オランダ軍にて1980年〜使用されたフィールドパーカーです。 カラーはグレーで軍モノ感が強くなく、着用しやすいアイテムです。 このフィールドパーカーの特徴は立体裁断です。 アームホールから裾部にかけて、肘の曲がりを想定した腕の曲線に合わせた立体裁断をしています。 そのためとても腕が動かしやすく、機能性の高い手の込んだ作りとなっています。 立体裁断は横から見た時のシルエットが一番立体的に見えて、個人的には好きなポイントです。 胸の白い部分は当時、名前をその上に書くためにデザインされたものです。 今回はusedの個体ですが、名前の書かれていない商品をピックしてきました。 ウェストはコットン製のコードで絞ることができ、裾はゴム製のコードで絞ってシルエットを変えることが出来ます。 生地は中厚で目の詰まったコットンで、しっかりした生地感です。少し光沢感もあってモールスキンのような味わいのある良い雰囲気の生地となっています。 色味も重くなく、春や秋頃のライトアウターとしてぴったりな商品かと思います。 着画のようなバックパックとの相性もいいと思います。 (着用スタッフ 177cm 細身)
-
フィンランド軍 リバーシブルカモ フィールドジャケット
¥7,400
size(表記) 50 size(実寸cm) 着丈 約81cm 身幅 約59cm 肩幅 約49cm 袖丈 約57.5cm size(おおよそのJPサイズ) M~L condition used comment 1962年採用のフィンランド軍のリバーシブルカモフィールドジャケットです。 北欧の国ならではの、雪岳地帯と密林地帯でのカモフラージュのためのリバーシブル仕様となっています。 密林地帯用のカモ柄は少し丸みのあるカモ柄でかわいらしく目をひく柄です。 雪岳地帯用ではうっすら灰色がかったような白色で、裏生地の密林地帯用のカモ柄が少し透けて見えてかなりかっこいいです。 ポケットのディティールも工夫されてあって、左上段のポケットと右下段のポケットというアシンメトリーな配置にすることで、リバーシブルで裏返した時も同じ配置でポケットを使うことが出来ます。 デザイン的にもかなりイカしてますよね。 個人的には雪岳地帯のカモであえて襟を立てて、袖部と襟裏部分で緑のカモを見せた着方がかなりツボです。 その他にも開襟にして着たり、前を開けて着たり、トップのボタンだけとめて着たりなど、この一枚でたくさんの着こなしが楽しめると思います。 シルエットはミドル丈でズドンとスレトート、長めのボックスシルエットです。 リバーシブル使用のため、ハリのあるしっかりした生地感で、タフに着込んでいただけると思います。 フィンランド軍というだけでも、かなり珍しくデザインや使い心地にとても優れているこのフィールドジャケットは、ライトアウターとしては一推しです。 店主も愛用しています。おすすめです。 (着用スタッフ 177cm 細身)
-
スウェーデン軍 m39 フィールドジャケット
¥8,600
SOLD OUT
size(表記) 96 size(実寸cm) 着丈 約80cm 身幅 約54cm 肩幅 約42cm 袖丈 約60cm size(おおよそのJPサイズ) M~L condition used comment スウェーデン軍のm39フィールドジャケットです。 スウェーデン軍では名作のm39シリーズのクラウンボタンが使われているジャケットです。 フロントに4つのフラップポケットと肩にエポレットが付く、ミリタリージャケットらしいデザインがかなり、かっこいいです。 型もタイト目でウェスト部で少しくびれていて、ユーロらしい上品なシルエットをしています。 生地はコットンのキャンバス地で、すこしざらっとしていて、かなり丈夫です。 この手の生地は、使っていくうちに白いアタリが出るのが特徴的で、経年変化も楽しんで頂ける、雰囲気の良い生地です。 m39ジャケットはフロントポケットが二つのものや、ウールタイプのものはたまに見かけますが、キャンバス地のものはかなり希少となっています。 状態もかなり良く、1枚羽織っていただくだけでオーラを纏うようなおすすめの一着です。 (着用スタッフ 177cm 細身)
-
チェコ軍 レインドロップカモコート
¥8,500
SOLD OUT
size(表記) 2B size(実寸cm) 着丈 約97cm 身幅 約65cm 肩幅 約49cm 袖丈 約63cm size(おおよそのJPサイズ) L~XL condition used comment チェコ軍のレインドロップカモコートです。 1960年代から使用されているフィールドコートで、チェコ軍特有のまだらなドット模様に雨が落ちていく様なレインドロップカモが目を引くアイテムです。 生地は厚めの平織りコットンで、かなり重量感のある生地となっています。 2Bサイズでも結構大きめのサイズ感にはなりますが、袖を捲って頂ければ、幅広い身長の方に着ていただけると思います。 裏地がくすんだ白色のため、あえてロールアップをしても良いアクセントになると思います。 シルエットこそシンプルではありますが、凝ったディティールもいくつかあって良い雰囲気です。 襟元はチンストラップ付きで襟を立てて着用していただけます。 フロントのボタンは比翼仕様ですっきりとした印象です。 右胸にはループホルダーが付いています。 ポケットはサイドポケットが2つと背面の右側に1つで全てフラップ付きです。 袖先はボタンがついていて絞ることができます。 ランダムなレインドロップ柄のため分かりにくいですが、肘の部分は当て布で補強されています。 一見、柄だけ見ると特徴的なカモ柄で合わせにくそうと思いがちですが、着てみると思ったより使いやすいなと思える一着です。 (着用スタッフ 177cm 細身)
-
オランダ軍 中綿リバーシブルジャケット
¥9,000
SOLD OUT
size(表記) M size(実寸cm) 着丈 約75cm 身幅 約55cm 肩幅 約47cm 袖丈 約62cm size(おおよそのJPサイズ) M~L condition deadstock comment オランダ軍のリバーシブルジャケットのデッドストックです。 カーキとマスタードカラーのリバーシブル仕様となっています。 中綿には、イギリスのスナグパック社が開発したSOFTYという素材が使われ、軽量でありながらダウン以上の高い保温性があります。 袖口は伸縮性のあるゴムと裾にはドローストリングがあるので、外からの風の侵入を防げます。 また、水濡れにも強く,水洗いが可能となっています。 携帯用の袋がつきコンパクトに収納することもできます。 シルエットはこの手の中綿やダウンのジャケットにしては、スリムで丈もあまり短くなく、デザインも魅力のあるジャケットかと思います。 (着用スタッフ 177cm 細身)
-
ハンガリー軍 フライトライナージャケット
¥8,200
SOLD OUT
size(表記) 46 size(実寸cm) 着丈 約64cm 身幅 約54cm 肩幅 約47cm 袖丈 約56cm size(おおよそのJPサイズ) M~L condition used 目立ったダメージ、汚れ等なし comment ハンガリー軍の80年代に使用されていたフライトジャケットのライナーです。 生地は中綿入りのコットンで、柔らかく保温性に優れているライナージャケットです。 襟のボアの状態はかなり綺麗で肌に触れた時も、とても気持ち良いです。 裾の部分は二重構造になっていて、中にリブがあり、見た目のシルエットは崩さずにしっかりと保温してくれます。軍モノでこのような凝った作りをしているところが魅力的です。 背中のオリーブカラーのパーツは股を通して、腹部のボタンで留めることができる作りになっています。軍モノだからこそのつくりがあるのもおもしろいですよね。 ライナーのため、ポケットやボタンが少なかったりはしますが、その分デザインにおいてこのシンプルな見た目に、多めのステッチがアクセントになっていて、かなりかっこいいジャケットです。 (着用スタッフ 177cm 細身)
-
フランス 警察 ライナージャケット
¥5,200
size(表記) 92 size(実寸cm) 着丈 約63cm 身幅 約57cm 肩幅 約46cm 袖丈 約61cm size(おおよそのJPサイズ) M~L condition deadstock comment フランスの警察に支給されていたライナージャケットです。 キルティングで中綿が入っており、ライナーとして十分に保温性のあるジャケットです。 肩に付けられてあるパッドが目を引く、個性的なアイテムです。 パッドは面ファスナーで取り外しが可能となっています。 シルエットは身幅広め、短丈で、カラーは深みのあるネイビーのため、パッドを両方取ってしまえば、シンプルに着こなしやすいアイテムです。 個人的には片方だけパッドを付けてコーディネートしても面白いかと思います。 (着用スタッフ 177cm 細身)
-
ドイツ軍 キルティングライナージャケット
¥5,000
SOLD OUT
size(表記) なし size(実寸cm) 着丈 約74cm 身幅 約57cm 肩幅 約45cm 袖丈 約59cm size(おおよそのJPサイズ) M~L condition used comment ドイツ軍のキルティングライナージャケットです。 素材はナイロンで軽い着心地で優れた保温性、防風性がある中綿ジャケットになります。 カラーはブラウンの個体をピックしてきました。 胸には斜めに付けられたポケットがあり、ネックのリブはかなり高さがあったりなど、ライナーではあるものの凝った作りをしています。 袖に関してもリブ仕立てで、こちらの商品はダブルジップの仕様のレアな個体です。 ジグザグのキルティングも独特な印象の一着です。 肌寒い季節にはアウターとして、真冬にはコートのインナーとして、さまざまな着方を楽しんでいただけるアイテムかと思います。 (着用スタッフ 177cm 細身)